「アトラス」に支援金を贈呈
一般社団法人「アトラス」に支援金を贈呈しました。代表の日野さんは、すべての人が居場所と出番を感じられる社会を作ることをねらいとし、2007年から活動を始め、2018年に法人化、昨年度は延べ1795人の子や保護者に支援。守山、栗東に加え今年度から草津でも活動を始めた。子どもの状況に合わせフリースペースや体験活動、趣味のサークル、子ども食堂などの形をとり、参加や外出が難しい子どもには訪問し、保護者と話したり、関係機関と支援について相談している。
当クラブが行っている高校入学時の就学支援金は11年目、計18人になった。
また、理事の勝部さんは、栗東の事業を報告。就学支援は2年で7人に。
